■一定のステージを進めますとおたすけアイテムのチュートリアルステージに到達し、チュートリアルステージをクリアしますとおたすけアイテムが使えるようになります。
※複数のチュートリアルステージが用意されており、該当ステージに到達するごとに利用できるアイテムの種類が増えていきます。
パズル前に選択して利用
パズル前に選択して利用するお助けアイテムはランダムに配置されます。
絵の具 |
絵の具 ボトル |
絵の具バケツ インスピ |
ひらめき アップ |
カウント アップ |
ご主人様の |
絵の具 チューブ |
- 絵の具ブラシ:スライドさせた方向の一直線全てを消すことが出来ます。
- 絵の具ボトル:周りのピースを中規模に消すことが出来ます。
- 絵の具バケツ+インスピレーション:周りのピースを特大規模に消すことが出来る絵の具バケツと入れ替えたピースと同じ色のピースを全て消すことが出来るインスピレーションのセットです。
- ひらめきアップ:お助けアイテムを使用するたびに、インスピレーションのゲージが200%ずつ溜まります。
- カウントアップ:パズルの手数を3手増やした状態からスタートすることが出来ます。時間制限のあるステージの場合は15秒増やした状態でのスタートとなります。
- クリアアイテム(ご主人様のハンカチーフ):どうしてもクリアできないステージがあったときに使うと、そのステージを強制クリアすることが出来ます。
- 絵の具チューブ:1日3回だけ無料で使うことが出来ます。パズル後には結果(クリア/失敗)に関わらず、必ず広告動画が流れます。
パズル中に選択して利用
パズル中に選択して利用するお助けアイテムは自身で使う場所を選ぶことが出来ます。
パレット |
ローラー | 羽ぼうき | ピース入替 | 絵の具 スプレー |
- パレットナイフ:好きなピースをひとつ選んで消すことが出来ます。パズル中のお邪魔ピース(ロープや氷など)も対象です。
- ローラー:好きな列を縦方向に一気に消すことが出来ます。
- 羽ぼうき:好きな行を横方向に一気に消すことが出来ます。
- ピース入替:決まった範囲の中で好きなピースを入れ替えることが出来ます。パイプも対象です。
- 絵の具スプレー:選んだピースの全てを好きな色に変えることが出来ます。